キャンプで使えるハンガーが欲しくて自作しました。材料費は110円+αです。
携帯ハンガー
キャンプで小型のハンガーラックを使っています。
こんなの
小さくて軽くてとても便利なのですが、この程度のサイズだとタオルを2枚も干すと他に何もかけられなくて不便です。ハンガーが欲しいです。針金ハンガーでもよいのですがかさばるし、何よりおしゃれじゃ無い。
色々調べるとまず引っかかるのは
こんなタイプ。旅行用とのことで使い勝手はよさそうなのですが、タオルがかけられない…。キャンプ用ってんで調べると今度は
こんなのが引っかかりました。これはおしゃれ。アウトドアブランドから出てるし、アウトドア感が出てます。ただよく見るとただの棒じゃん。自分でも作れそうな気がしてきました。
材料
調達先は100均です。伸縮する棒を探したら2つヒットしました。自撮棒と火吹き棒です。今回は携帯性と作るのが簡単そうな火吹き棒の方を採用して作ってみました。
あとタコ糸
とカラビナ
作り方
もう想像が着いちゃいますね。穴に糸を通すだけです。糸が伸びるので棒と同じ長さピッタリで作って問題ないです。棒の重心が中心に来ないので、カラビナの位置は若干ずらさないと水平が取れませんでした。
完成品はこんな感じ。
縮めるとこんな感じ。
収納時はこんな感じにするのかな。めちゃくちゃ小さいです。
気になる強度は…。ユニクロのフリース程度なら問題なさそうです。
余り重い服をかけると棒の方が縮んでしまいます…。それこそタオルなら何も問題なさそうです。バイクのジャケットはちょっと無理そうです。
これでハンガーラックが有効に使えそうです。
まとめ
2本買って作ってみましたが、棒そのものの伸縮性にバラツキがあり、歪みが大きいせいかすごく伸ばしにくいものがありました。が、今回の目的に関しては堅いくらいでちょうどよいです。服をかけても縮まないし。
紐がおしゃれじゃ無いです。ただ穴が細いのでいわゆるガイロープは通せませんでした。もう少し太い軸が見つかったらガイロープを使って作ってみたいです。
自撮り棒ならいけるかな…。
コメント