おうちキャンプで気を紛らわす。

キャンプ

 今年のGWはキャンプに行けない年になってしまいました。そんな中我が家では室内キャンプで気を紛らわしました。子供受けはよかったです。いや大人も楽しめたかな。

おうちキャンプ

 世間では今年部屋キャンが流行ったようです。我が家も流行りに乗っかりました。ただ我が家は何も凝ったことはしませんでした。何のことはない、普段外で使うアウトドアグッズを部屋に広げただけ。

 広い庭やウッドデッキ、ルーフバルコニーなどあれば様になるのでしょうが、我が家はごくごく普通のマンション。そんなおしゃれなことはできません。父のツーリング用テントを部屋に広げてやりました。そんなんで十分。

 テントはコレ。外で広げるとこんな感じ。5角形の感じ、このシリーズだと思うんだけどなぁ。10年近く使ってます。さすがにポールのゴムはバカになったので、取り替えました。簡単でした。

ユニフレーム(UNIFLAME) Sora Tour(ソラツアー) 二人用テント

 もう10年使えそうです。

 最初広げるときは抵抗感がありましたが、意外と底面は汚れてないものです。インナーテント部だけ室内で広げて、ベランダ出入り口に向かって設置しました。外では小さいなぁと思っていたテントですが、室内で広げると意外とかさばります。ポールを伸ばすだけでもいろいろなものにぶつかります。通常のマンションではこのサイズが限界だと思われます。

 一応2人用です。中を軽く掃除して、布団を敷くくらいは余裕でできました。寝袋でもよかったのですが、そこはめんどくさがりました。まだ子供も小さいので、中で二人で布団で寝るのはそれなりに楽しかったです。LEDランタンつるして、寝る前に子供とテント内で遊ぶのもそれはそれでいいものです。密閉されるので、中の気温はだいぶ上がります。朝起きるとテントの外(と言っても室内ですが…)との温度差がそれなりにあることに驚きます。

 初日こそ子供たちは大はしゃぎで出たり入ったりしましたが、さすがにGW中置いといたら飽きられました。自分のようなソロキャンパーだと室内で遊ぶにはちょうど良い小さいサイズのグッズがいろいろあって、楽しかったようです。ソロ用の焚火台も洗って遊んでました。クッカーもおままごと道具です。

ベランピング

 これも世間で認知されつつあります。SNSやWebで見るとそれはそれはきらびやかなものも多いですが、個人的にはベランダでアウトドアグッズ広げてごはん食べればベランピングだと思うことにしています。

 室内で広げたテントからベランダ直結。とはいきませんでしたが、ベランダでアウトドア用のテーブルとイス出して、簡単なキャンプ飯にもしてやりました。部屋の明かりを消して、LEDランタンを明かりにして。まぁまぁ外出自粛中のイベントとしては面白いです。

 さすがに焚火はできませんでしたが、まだ少し外は寒かったので、カセットコンロで鍋をやってやりました。日本酒が進みました。

 あと焼肉。ベランダだったら油跳ねも気にしないでやれるので、室内でのホットプレートより掃除はらくちんかもしれません。ただ焼肉やった日は風が強くてカセットコンロの火が安定しませんでした。このあたりはトレードオフですね。

 バーナーでマシュマロも焼いてやりました。があれは焚火でやるもんですな…。すぐ焦げます。そして焦げの部分まるでおいしくないです。

 まぁ部屋に入ればテレビもあるので、ごはん食べたら子供たちは速攻でテレビでしたが、父は一人ランタンの明かりの中、お酒をちびちびと飲んでました。これはこれで楽しい。

 朝ごはんも、なんとなく外で食べると同じトーストと目玉焼きでも気分が変わるもんです。結局GW中ずっとキャンプグッズ出しっぱなしでした。

 調べると本格的にやる人はやっとるなぁという感じで、真似しようとすると新たな出費もあり、敷居が高いです。が、すでにあるソロキャングッズを広げるだけでもそれなりに非日常を楽しめました。

 このGWはリアルキャンプに行けず、妥協のおうちキャンプ遊びでした。ただ焚火が無い。こればかりはどうにもなりません。リアルキャンプに行きたくなります。

キャンプ
スポンサーリンク
キャンプ工学

コメント

タイトルとURLをコピーしました